たけとよベビー応援金(出産・子育て応援事業)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004100  更新日 2024年2月7日

印刷大きな文字で印刷

イラスト:家族

すべての妊婦と子育て家庭が安心して出産・子育てができるように「出産・子育て応援事業」が令和5年3月1日から始まりました。

妊娠期から出産・子育てまで一貫した相談支援の充実を図るとともに、出産育児関連用品の購入や子育て支援サービスの利用負担軽減のため経済的支援を行います。

相談支援について

はじめての妊娠・出産でわからないことが多いのは当たり前のことです。また、上の子どもを育てながらの出産においても、さまざまな悩みがでてきたり、サポートが必要になることもあります。そのため、武豊町では次の時期に保健師等の面談や電話での相談支援・情報発信を行います。

イラスト:相談支援の流れ

(1)妊娠期(母子手帳交付時)

面談を行い、妊娠から出産までの相談や必要な支援の情報提供を行います。

(2)妊娠期中後期(8か月ごろ)

8か月サポートコールとして、保健師がお電話にてご様子をお伺いします。
必要に応じて面談やサポートの情報提供を行います。

(3)産後(1~2か月ごろ)

お元気ですか訪問として、保健師がご自宅に伺い、赤ちゃんの体重測定や育児相談を行います。

(4)その他

(1)~(3)のタイミングだけでなく、相談はいつでも可能です。
お気軽にご連絡ください。

相談先

保健センター:0569-72-2500

子育て支援課:0569-72-1111(代表)

たけとよベビー応援金について(経済的支援)

出産応援分

イラスト:妊婦

令和4年4月1日以降に妊娠届を提出後、面談を行った妊婦に対して5万円を交付します。

(令和4年4月1日以降に出産した方も対象になります)

交付額

妊婦一人につき5万円

交付対象者
  • 令和4年4月1日以降に妊娠届出を提出後、保健師等の面談を行った妊婦
  • 申請日時点で武豊町に住民登録のある人
  • 産科医療機関を受診し、妊娠の事実を確認した人
    (その後妊娠が継続していなくても交付の対象)
申請手続き

申請書(用紙は桃色)を記入し必要書類を添付の上、武豊町保健センターへ提出してください。

申請書は妊娠届出時にお渡しします。

(妊娠届出対象済みの対象者には令和5年3月2日に申請書を送付)

必要書類
  1. 申請書
  2. 申請者の身分証明書
  3. 振込先口座が確認できるもの

子育て応援分

イラスト:親子

令和4年4月1日以降に出生した子の面談を行った養育者に対して5万円を交付します。

 

交付額

出生した子一人につき5万円(双子の場合は10万円)

交付対象者
  • 令和4年4月1日以降に出生した子の、面談を行った養育者
  • 申請日時点で武豊町に住民登録のある人
  • お元気ですか訪問で保健師の面談を行った人
申請手続き

申請書(用紙は緑色)を記入し必要書類を添付の上、武豊町保健センターへ提出してください。

申請書は訪問時にお渡しします。

(既に訪問した対象者には令和5年3月2日に申請書を送付)

必要書類
  1. 申請書
  2. 申請者の身分証明書
  3. 振込先口座が確認できるもの
  4. 本町において対象の子との続柄が確認できない場合は、戸籍謄本の写し(必要な方のみ)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページのご感想入力は専用フォームをご利用ください。(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

健康課(保健センター)
〒470-2334 愛知県知多郡武豊町字中根4丁目83
電話番号: 0569-72-2500
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)