こども家庭センター

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005710 

印刷大きな文字で印刷

こども家庭センター開設のお知らせ

令和7年7月1日にこども家庭センターがスタート

「子育て世代包括支援センター」と「子ども家庭総合支援拠点」を一体化し、妊娠期から子育て期に渡り、切れ目のない支援を行います。

こどもだけや、家族だけで悩みを抱え込まず、気軽にお悩みをご相談ください。

「こども家庭センター」はどんなところ? ~妊娠、出産、子育てについての相談窓口です~

場 所:保健センター内

開館日:平日8時30分~17時15分(土・日曜日、祝日、年末年始は休館日)

対 象:

・町内在住の妊産婦・18歳年度末までのこども本人及びそのこどもを育てている家族

・こどもに関わる全ての人

*保健師、社会福祉士、臨床心理士、保育士等が対応します。

 

【問合せ先】

電 話:74-0511〈こども家庭センター(直通)〉

メール:kodomo@town.taketoyo.lg.jp

 

 ご自宅等に訪問させていただき、相談を受けることもできます。相談内容の秘密は守ります。

 相談された人の気持ちを大切に受け止め、他機関と連携しながらサポートします。

こんなことで悩んでいませんか?(相談例)

【こどもご本人から】

保育園や学校のことで悩んでいる。

家族のことで相談したいことがある。

怖い思いをした。

【子育て中のご家族から】

こどもの成長が不安。

こどもへの関わり方で悩んでいる。

家族が精神的に不安である。

【地域の方から】

困っていそうな家族やこどもがいる。

【他機関から】

こどもや家族の支援を一緒に考えたい。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページのご感想入力は専用フォームをご利用ください。(外部リンク)