緑のカーテンチャレンジ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001688  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

緑のカーテンチャレンジとは?

夏の暑さが厳しくなると、エアコンの設定温度を下げてしまいがちですが、電力消費量は上がってしまいます。

武豊町では、つる性植物を使うことで、エアコンの温度を下げずに室温を下げる取組を支援するため、緑のカーテンチャレンジを行います。

この夏、地球にも家計にも優しいこと、始めてみませんか?

緑のカーテンチャレンジの参加方法

環境課では、緑のカーテンチャレンジの参加者に種の無料配布を行います。

配布時期・場所

令和7年4月16日(水曜日)より配布し、なくなり次第終了とさせて頂きます。

役場環境課窓口までお越しください。

対象者

武豊町在住の人

無料配布しているもの

つる性植物の種(アサガオ、ゴーヤ) おひとり様各2袋ずつまで ※苗ではありません

緑のカーテン育て方マニュアル

環境課窓口でのポスターによる啓発(配布状況)
環境課窓口でのポスターによる啓発

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページのご感想入力は専用フォームをご利用ください。(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

環境課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)