平成30年度 協働のまちづくり連続講座「おもしローカル。飛び出せ!地域編」
平成25年度から開催され、大好評の「協働のまちづくり連続講座」。平成28度からは「飛び出せ!地域編」と題し、実際に対象地区をフィールドに地域課題を解決するまちづくりを考えています。
今年度は、武豊町北部の人が集まる拠点であり、神社仏閣や歴史ある建物が残る「名鉄上ゲ駅周辺エリア」を対象に、この地区を元気にする取り組みを町民と職員がいっしょに考える全6回の連続講座を開催します。
会場
思いやりセンター2階会議室(武豊町役場北側の建物)
日時
- 平成30年11月4日(木曜日) 19時00分~21時30分
- 平成30年11月25日(日曜日) 13時00分~17時00分
- 平成30年12月4日(火曜日) 19時00分~21時30分
- 平成30年12月19日(水曜日) 19時00分~21時30分
- 平成31年1月10日(木曜日) 19時00分~21時30分
- 平成31年1月24日(木曜日) 19時00分~21時30分
講座内容
- なかまになる
ガイダンス コミュニケーション技術を学ぼう! - まちをあるく
フィールドワークで魅力や課題を発見しよう! - みらいを描く
地区の現状を分析し将来ビジョンを展望しよう! - 取組みを練る
将来像を実現するためのアイデアを考えよう! - とりまとめる
発表会に向け、提案のまとめと発表準備をしよう! - 提案発表する
地区への提案発表会&交流会をしよう!
講座の内容
【第1回 なかまになる】ガイダンス コミュニケーション技術を学ぼう!
町民9人、職員11人のメンバーで、今年の連続講座がスタートしました!
講座では、武豊町の目指す協働のまちづくりについてや、名鉄上ゲ駅周辺エリアの概要を事務局から説明したあと、アイスブレイクで和んだ雰囲気の中、「上ゲでこんなことができたらいいな」と思うことや、自分にできることなどを話し合い、全員で共有しました。
-
講師のまち楽有限会社
加藤武志さん -
アイスブレイクでみんなの緊張をほぐしました
-
グループで話し合い
たくさんのアイデアが出ました
【第2回 まちをあるく】フィールドワークを通して、この地区の魅力や課題を発見しましょう!
3グループに分かれて、気づいたこと・発見したことをメモし、ポイントとなるところは写真を撮りながら、名鉄上ゲ駅周辺を散策しました。
各グループに1人は地区に詳しい人がいたおかげで、どのグループもたくさんの見どころをまわることができました。散策の後は、グループごとに気づいたこと・発見したことをまとめ、発表しました。
-
グループでいろんな場所をまわりました
-
地区に詳しいノリさんの説明を聞きながら散策しました
-
まちあるき後は、みんなで気づいたことを書き出しました
【第3回 みらいを描く】地区の現状(強みや弱み)を分析し、将来ビジョンを展望しましょう!
前回のまち歩きを参考にしながら、グループごとに上ゲ地区の強みと弱みを考えました!
そして、強みをさらに活かし弱みを改善して、10年後に上ゲがどんなまちになったらいいか、グループごとに将来像を考え発表しました!
上ゲにある細い道を生かしてPVを作ったり、たくさんある空き家をきれいにしたり、たくさんの人に来てもらえるような未来を描きました!
-
上ゲ地区の名所が詰まったじゅんさん渾身のスライドショー
-
まずは自分が思う「強み」「弱み」を書き出しました
-
自分の意見を発表しながらグループ全体でまとめました
-
グループで出た意見をカテゴリーごとにまとめ発表しました
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)