武豊町子ども・子育て支援事業計画
武豊町子ども・子育て支援アンケート調査報告書
「子ども・子育て支援事業計画」等の策定に向けてアンケート調査を実施しましたので、結果を公表します。
第2期武豊町子ども・子育て支援事業計画
基本理念
ともに育ち ともに創る 子どもが元気で輝くまち
計画の期間
令和2年度(2020年度)を初年度とし、令和6年度(2024年度)までの5年間とします。
計画策定の背景と目的
平成24年8月に子ども・子育て支援法などが制定され、本町においては平成27年3月に「武豊町子ども・子育て支援事業計画」を策定し、幼児期の教育・保育、地域の子ども・子育て支援の総合的な推進や質・量の拡充に取り組んできました。また、消費税率の引上げに伴い、令和元年10月より保育料の無償化を図っています。
しかし、本町の合計特殊出生率は1.34(平成30年)と、人口の維持に必要といわれる2.07を下回った状況で推移しています。保護者アンケートでは、遊び場の充実、経済的な負担の軽減、保育園における教育の充実、多様な保育サービスなど様々な子育て支援が求められています。
このような背景をふまえ、妊娠・出産期からの切れ目のない支援を行い、明日の武豊町を担う子どもが健やかに育ち、子どもの最善の利益が実現される社会をつくる中で、少子化対策を進めていくために、「第2期武豊町子ども・子育て支援事業計画」を令和2年3月に策定しました。
また、国の基本指針において、計画期間の中間年にあたる令和4年度を目安として、必要な場合は見直しを行うこととされているため、令和5年2月に中間見直しを実施しました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)