3A(あいさつ・あんぜん・あんしん)運動の募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002026  更新日 2024年2月1日

印刷大きな文字で印刷

目的

昨今、児童生徒が被害者となる事件が発生したり、武豊町でも不審者情報がよせられたりして、子どもの安心、安全が心配される状況がある。また、学校や警察など、限られた組織・人員・時間のパトロールでは、被害を未然に防ぐことができない。そこで、地域が一体となって、武豊の子どもを守るという熱い思いを、形に表すことが大切で、これは不審者に対しての抑止力となる。
また、あいさつを通して地域の子どもと心を通わせることは、子どもの大人や地域への信頼感を培ううえで、今、求められている活動である。こういった安心安全の町づくりと人づくりの両面を本運動は目的とする。

概要

町民一人一人が自分のできることを、屋外で行いながら子どもを見守る。(「散歩・ジョギング」「買い物」「草取り」「掃除」「ゴミひろい」「犬の散歩」「外仕事」等)その時は、目印となるフクロウマークを帽子やジャンバーに着ける。時間は、登下校を中心に、休日等でも近隣の児童生徒を見守る活動をする。
児童生徒は、「フクロウ」を見つけることにより、町の人たちが自分を見守っていてくれることに気づき、安心して一人でも、元気よくあいさつを交わすことができる。

効果

  • 「地域による子育て」の意識が広まる
  • あいさつが町に広がり、子どもの表情が明るくなる
  • 不審者に対する強い抑止力になる
  • 子どもの生活の乱れをチェックでき、指導の一助となる

実施方法

  • 時間については、特に指定をしないが、原則は児童生徒の登下校時刻にフクロウマークを衣服に着ける(目安は、7時~8時、15時~17時)
  • 場所についても、特に特定はしないが、通学路を中心に自宅や作業場、店舗近辺の通学路や公園、広場等が望ましい
  • 児童生徒が、マークを着けた人に対して安心してあいさつをするように学校で指導する。
  • 活動の主催は武豊ライオンズとするが、名簿作成、事務処理などは、事務局として武豊町教育委員会(役場学校教育課)が行う。

対象

町内在住、在勤の成人の方

申込み

3A運動申込カードにご記入の上、役場学校教育課にお持ちください(番号入りのふくろうバッチをお渡しします)

問合せ先

武豊町教育委員会 学校教育課3A運動担当

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページのご感想入力は専用フォームをご利用ください。(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

学校教育課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)