下水道(排水設備)のつまりや修理

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003166  更新日 2022年10月21日

印刷大きな文字で印刷

下水道の維持管理

  • トイレットペーパー以外(ティッシュペーパー、紙おむつ、生理用品など)は、絶対に流さないでください
  • 天ぷら油などの油脂を流さないでください。容器に付着した油脂は紙などでよく拭いてから容器を洗ってください
  • 除害施設(グリストラップ等)を設置している場合は、定期的に清掃を行ってください

汚水の流れが悪いときは

下水道本管または下水道取付管のつまりなどが原因と考えられるため、上下水道課で調査を行います。業者等に連絡する前に上下水道課までご連絡ください。

イラスト:排水設備の設置例

道路部分の下水道取付管が詰まった場合

道路部分の下水道取付管が詰まった場合は、上下水道課で調査し対応します。ただし、トイレットペーパー以外(ティッシュペーパー、紙おむつ、生理用品など)や、個人宅から伸びた木根等でつまった場合、あるいは営業用施設等からの排水が水質基準に適合しなかったことにより詰まった場合の修理費用は、利用者負担となります。

宅内の排水管(トイレ、洗面所など)が詰まった場合

宅内排水管(トイレ、キッチン、洗面所など)がつまった場合は、武豊町指定工事店にご相談ください。(修理費用は利用者負担となります。)

自分で直すことができる場合もありますので、修理方法の一例をご紹介します。

  • 床排水口のつまり→床排水口の上部を取り外し、内部を清掃する。
  • 洗面器のつまり→水をためて、ラバーカップを上下に動かす。またはトラップを取り外し、清掃する。
  • 大便器のつまり→水をためて、ラバーカップを上下に動かす。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページのご感想入力は専用フォームをご利用ください。(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

上下水道課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)