幸せの黄色いリボン めざせ!!脱!太っ腹な武豊
黄色いリボンの誕生
武豊町では、国民健康保険の40~74歳加入者を対象とする特定健康診査において、腹囲基準値を超える人の割合が愛知県内ワースト1(平成26年度)であったことから、腹囲や内臓脂肪に対する正しい知識の普及や生活習慣の改善を目的とした「幸せの黄色いリボン事業」を、平成28年8月から実施しています。
黄色いリボンで太っ腹をチェック
腹囲が男性85センチ、女性90センチを超え、さらに高血圧・高血糖・脂質代謝異常のうち2つに当てはまると、メタボリックシンドローム(メタボ)と診断されます。
メタボは病気ではありませんが、糖尿病をはじめとする「生活習慣病」の前段階の状態を示すものです。メタボを「生活習慣病」に進行させてしまうかどうかは、メタボに気付いてからの「生活習慣」次第です。
男性85センチ、女性90センチの印をつけた黄色いリボンを巻いてお腹まわり測ることで、まずは現在の「太っ腹」をチェックしましょう!
健診結果も合わせて確認することで、ご自分の健康状態を振り返るきっかけにしてください。
さらに2月中は「町内一斉測ろう月間」として強化実施中です!
黄色いリボンを作って測ってみましょう
スマートフォンやパソコンからチラシを印刷すると、黄色いリボンが作れます。
ぜひ家族で楽しく黄色いリボンを作って、お腹まわりを意識してみましょう!
(1) リボンを作る
(2) 立った姿勢で
(3) 息を吐く
(4) おへその高さで水平に
(5) リボンを巻く
チラシで作れる 幸せの黄色いリボン
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保険医療課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)