令和7年第3回定例会一般質問事項

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006015  更新日 2025年8月22日

印刷大きな文字で印刷

9月2日(火曜日)

順位 質問者 質問事項
1

松本万之

(きずな)

  1. 区への加入率の低下についてと区役員の担い手不足について
2

南賢治

(政和クラブ)

  1. 環境美化ゴミ問題について
3

久野勇

(たけとよ)

  1. 工業用地の確保、企業誘致の取組みについて
4

甲斐百合子

(公明党議員団)

  1. 障がい児支援について
  2. 部活動の地域連携・地域移行と支援について
5 福本貴久
  1. 学校給食について
6 本村強
  1. 子どもの居場所づくり、小1の壁問題についての第2弾
7 石川喜次
  1. 区への加入促進について
  2. こどもの意見を取り入れた政策づくり
8 鈴木一也
  1. 町民が楽しみにしている行事について

9月3日(水曜日)

順位 質問者 質問事項

1

石原壽朗
  1. 収納率の向上について
2

鳥居美和

  1. 女性のデジタル人材育成と就労支援について
3 櫻井雅美
  1. グリーフケアについて
  2. 教育と地域課題の関係について
  3. 災害対策基本法改正を踏まえた福祉避難所の推進について
  4. 保育園の設備改善と保護者負担軽減について
  5. 地域人材の育成と協働スキルの向上について
4 鈴木絢賀
  1. 人口減少と少子化対策について
  2. 移住・定住促進について
5 青木信哉
  1. 武豊町職員の採用と職員の働き方改革について
6 梶田進
  1. 育休時の園児退園について
7 谷川健一郎
  1. 庁舎内の職場環境について
  2. 部活動の地域移行と地域クラブについて

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページのご感想入力は専用フォームをご利用ください。(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)