アダプトプログラム(里親制度)の事例紹介
アダプトプログラム(里親制度)
アダプトプログラムとは、地域にとって重要な公共空間である公園、緑地、広場、花壇等の公共施設の美化及び保全等のため、町民がこれらの里親となって、ボランティアで管理することで、環境美化に対する意識の高揚を図るとともに、町民と町が一体となった公園等の環境美化活動を推進することを目的とする制度です。
祠峯公園を楽しむ会
「祠峯公園を楽しむ会」は、アダプトプログラム(里親制度)を活用して結成された愛護団体です。アダプトプログラムとしての主な活動は、ゴミ拾い、草取り等ですが、地域コミュニティ活性化を目的とした、そうめん流しや竹細工作り、凧揚げ等、子供から大人まで参加するすべての住民が楽しめるイベントも開催しています。
活動中の様子






より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市計画課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)