【注意喚起】武豊町・近隣市町にて特殊詐欺の前兆電話(7月)
注意喚起
7月24(木曜日)、武豊町内にて、半田警察署の警察官を名乗る男から「○○さんの携帯電話ですか」「捜査のことで話が聞きたい」「今、おひとりですか」等の特殊詐欺の前兆電話が発生しました。
また、半田市や東浦町などの他市町でも特殊詐欺の前兆電話が発生しています。
(対策)
・親族や警察官等を名乗ってもすぐに信じず、いったん電話を切り、必ず家族や警察等に相談してください。
・警察へ相談する際は、自分で調べた代表電話番号へかけてください。
・相手が名前や住所を事前に知っていたとしても慌てず、冷静に、落ち着いて対応してください。
・こうした特殊詐欺の電話は、「+1」「+44」等と始まる国際電話からかかってくることがあります。
・海外との通話が不要な方は、国際電話不取扱受付センターにて休止を無償申請できます。(0120-210-364 通話料無料)
・電話で個人情報は安易に伝えないようにしましょう。
・固定電話は、常時、留守番電話設定にして犯人と話さないようにしましょう。
・被害防止機能付き電話を活用しましょう。
・武豊町では、高齢者または高齢者と同居している方を対象に「特殊詐欺防止装置購入費補助金制度」を実施しています。詳しくは、防災交通課までお問い合わせください。
(連絡先)
半田警察署 0569-21-0110
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部防災交通課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)