町内一斉防災訓練のお知らせ
イベントカテゴリ: その他
令和7年度町内一斉防災訓練
災害はいつ起こるかわかりません。この訓練を機会に家庭の備えを進めるとともに、参加を通して防災意識を高めてください。
- 開催日
-
2025年10月26日(日曜日)
※雨天決行 予備日:11月2日(日曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 午前11時30分 まで
- 開催場所
-
緑丘小学校(メイン会場)
- 備考
- 緑丘小学校を指定避難所とする北山区、中山区、玉西1区、緑区以外にお住まいの方の訓練については、お住まいの区(自主防災会)にお問い合わせください。
- 問い合わせ
緑丘小学校 防災訓練 内容詳細
1 町内一斉シェイクアウト訓練等
| 時間 | 放送内容(同報無線等) | 行動 |
|---|---|---|
| 9時00分頃 | 緊急地震速報 | シェイクアウト訓練 |
| 9時01分以降 | 大津波警報発表 | 各区計画による避難訓練等 |
2 会場での避難所開設/運営訓練および福祉避難所搬送訓練
自主防災会(北山区、中山区、玉西1区、緑区)、緑丘小学校、くすのきの里、町防災ボランティアの会、神原段ボール(株)、セッツカートン(株)、東明工業(株)及び役場防災交通課で計画を進めています。
| 訓練内容 | 時間(基準) | 予定している内容 |
|---|---|---|
|
安否確認等 避難所設営 |
9時00分~9時30分 |
・大地震の発災時から一時避難場所に集合し安否確認 ・一時避難場所から緑丘小学校避難所に避難 ・緑丘小学校避難所設営訓練(女性避難スペースや災害用トイレも設営) |
|
避難所運営 福祉避難所搬送 |
9時30分~11時00分 |
・避難者の事前受付、一般/専用受付、要配慮者案内 ・要支援者をトリアージ後、くすのきの里へ一部搬送 ・企業3社から提供された段ボールベッド組み立て訓練 |
| 全体・検討会 | 11時00分~11時30分 |
・全体検討会 ・会場撤収、訓練終了 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部防災交通課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)