保育園・こども園等入園案内
令和8年度保育所等入所申込みのご案内
令和8年度保育所等入所申込みのご案内冊子は、こちらからダウンロードいただけます。
提出書類のダウンロード
各種提出書類はダウンロード可能となっております。
配布会場にお越しいただかなくても、以下のページから書類が入手いただけます。
なお、書類に不備等があった場合は受付ができないため、必要書類の注意事項をよくご確認ください。
共通提出書類様式(A)
-
施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書兼保育所等入所申込書 (Excel 79.2KB)
-
施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書兼保育所等入所申込書 (PDF 77.9KB)
-
施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定申請書兼保育所等入所申込書 記入例 (PDF 210.0KB)
-
マイナンバー記入用紙 (PDF 162.7KB)
-
誓約書(転入予定者用) (PDF 119.8KB)
保育を必要とする事由を証明する書類様式(B)(C)
-
就労証明書 (Excel 107.7KB)
-
就労証明書 (PDF 190.5KB)
-
就労証明書記入例 (PDF 457.2KB)
-
申立書 (Excel 26.0KB)
-
申立書 (PDF 317.4KB)
-
求職活動申立書 (PDF 245.8KB)
その他書類様式
※保育料減免申請書について、令和7年10月1日以降に申込をする方は提出不要です
申込書類の配布
「必要書類がわからない…」、「保育園申込みについて聞いておきたいことがある」、などご心配な方は、下記の日程・会場にてご案内させていただきます。
会場では個別にお話を伺い、書類をご用意しております。
例年大変混雑いたしますので、お時間に余裕をもってお越しください。
日程 | 会場 | 時間 | 混雑予想 | 会場案内 |
---|---|---|---|---|
令和7年9月18日(木曜) | 中央公民館(講堂) | 9時00分~11時00分 13時00分~15時00分 |
状況により、大変混雑が予想されます |
窓口にてご案内。 お子さまの遊びスペース有。 番号札制。 |
令和7年9月19日(金曜) |
中央公民館(講堂) |
9時00分~11時00分 13時00分~15時00分 |
状況により、混雑が予想されます |
窓口にてご案内。 |
令和7年9月22日(月曜)~ (開庁日) |
役場子育て支援課 | 8時30分~17時15分 (水曜は19時15分まで) |
状況により待ち時間が発生いたします | 1F子育て支援課前に お子さまの遊びスペース有。 |
- 会場にお越しいただくことが困難な場合等は、個別にご案内させていただきます。子育て支援課までご相談ください
保育園見学について
詳細はこちらからご確認ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)