武豊町議会ってどんなところ?
武豊町議会の紹介
私たちの住んでいる武豊町は、戸籍、住民登録、ごみ処理、福祉、上下水道事業など住民生活にとって必要不可欠な多くの重要な仕事をしています。
実際に仕事を進めていくのは町長が行い、執行機関と呼ばれています。
しかし、町長が進めるためには、予算や条例など議会の審議を経て、認められなければ執行することはできません。
このことから、議会は意志決定機関と呼ばれています。
議会を構成する議員と町長は共に住民からの選挙によって選ばれておりますので、議会と町長は対等の立場にあり、上下関係はありません。お互いに考えを出し合い、住民全体の利益のため、住民生活の向上に努めています。
議員の人数
住民の中から選挙で選ばれた「住民の代表者」が町議会議員です。
議員の人数は条例によって16人に定められています。
現在の議員の任期は、令和5年4月30日から令和9年4月29日までの4年間です。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)