たけとよ・おおあし資源回収エコステーション
地区の分別集積所に出すごみについては、月1回の収集をしています。
近年、みなさんの生活様式が多様化することにともない、指定された収集日になかなか出せないご家庭が増えてきています。
「たけとよ・おおあし資源回収エコステーション」は、このように地域の分別収集を利用できない状況にあるみなさまのために設置されたものです。
持ち込みできるもの
武豊町内の家庭から出た下記のもの
- プラスチック製容器包装
- 紙類
- ペットボトル
- アルミ缶
- スチール缶
- 新聞
- 雑誌(雑紙)
- ダンボール
- 牛乳パック
- 布類(衣類等)
- 生きびん
- 雑びん(黒・茶・青緑・無色透明)
- もえないごみ
- ガラス・陶磁器類
- コード・針金類
- 乾電池
- 小型家電(家庭用パソコン、デジタルカメラなど)
- 粗大ごみ(タンス、スチールラック、布団など)
- 廃食用油
※もえるごみ、処理困難物、家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機(衣類乾燥機含む))は持込みできません
※事業系のごみは持ち込みできません
持ち込める日
年中無休(祝日も可)
※年末年始(12月31日~1月3日)は除く
※暴風警報が発令されてた場合、状況によっては閉鎖する場合もございます。以下のリンクをご参照ください。
持ち込める時間
9時00分から15時00分
まだ使えるのはリユースしませんか?
町内のみなさんから「まだ使えるもの」を集めて、別の人に品物をリユース(再利用)してもらうよう促すリユースステーションという施設があります。たけとよ資源回収エコステーション内に設置しております。
リユース品の提供方法・交換方法について、詳しくは武豊リユースステーションのページをご覧ください。
地図
map
たけとよ資源回収エコステーション
- 所在地
武豊町字ヲヲガケ22番地3(旧 日清石油 武豊高校前給油所)
おおあし資源回収エコステーション
- 所在地
武豊町字忠白田11番地1(地域交流施設内)
運転免許証等のご提示をお願いすることがあります
※資源回収エコステーションは、武豊町民のための施設です。利用者が武豊町民であることを確認するため、免許証を確認させていただく場合があります。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)