家具転倒防止金具取り付け費用を負担します
町では、地震発生時に家具の転倒による死亡・負傷等事故防止のための「家具転倒防止金具取り付け」に対して、費用を負担する制度を実施しています。
事業の内容
- 対象家屋
対象者が居住する家屋 - 取付け部屋等
利用頻度の高い寝室、居間等 - 取付け対象家具
洋服ダンス、和ダンス、整理ダンス等(家電、仏壇を除く) - 取り付け家具数および費用
1世帯4点までが無料 - 取付け金具
金具の種類は、町が指定するチェーンおよび固定金具とし、家具および壁等に固定できるものとする。
対象者
武豊町に住所がある方で、次のいずれかに該当する世帯のうち、取り付けを希望する世帯。
- 満65歳以上の高齢者のみで構成される世帯
- 身体障害者手帳の交付を受けている者が属する世帯
- 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者が属する世帯
- 療育手帳の交付を受けている者が属する世帯
- 母子世帯で義務教育就学中または就学以前の子供が属する世帯。ただし、義務教育終了後の子供がいる場合には対象外とする
取付施工業者
町が委託した武豊町防災ボランティアの会のみなさんが家具転倒防止金具を直接取り付けます。
申込み
防災交通課で申込みをしてください。
申請書等
家具転倒防止金具取付け申請書
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部防災交通課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)