子育て支援センター
年間行事予定の変更について
当初年間予定表にてお知らせいたしました下記の行事について変更および中止がありましたのでお知らせいたします。
- 10月25日(火曜日) 北部子育て支援センター 育児講座「子育てで大切にしたいこと」 心の育ちのプロ 臨床心理士さんに聞いてみよう
会場変更 北部子育て支援センター→保健センター 運動指導室 - 10月28日(金曜日) 北部子育て支援センター 運動遊び 中止
- 11月16日(水曜日) 北部子育て支援センター 公園で遊ぼう(砂川公園)
日程変更 11月16日(水曜日)→11月22日(火曜日) ※予備日11月25日(金曜日)
子育て支援センター利用方法変更のお知らせ
南部・北部子育て支援センター
南部および北部子育て支援センターは、時間制限なく、おもちゃと場所を共有して遊べます。
引き続き、検温、マスク着用、消毒のご協力をお願いいたします。
北中根子育て支援センター
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、子育て支援センターにおいてもソーシャルディスタンス(人との適切な距離)を保って遊んでいただきたいと思います。以下のお願いをご理解いただき、ご利用ください。
- マスクの着用をお願いします。(子どもさんは可能な方)入室前に手指消毒をお願いします。
- 利用時間は、1組、1日1時間で
- 9時15分から10時15分
- 10時45分から11時45分
- 13時00分から14時00分
また、各部の間に消毒等の作業を行いますのでご利用できない時間があります。 - 発熱・咳・鼻水など、体調の悪い方は、利用をご遠慮ください。
- ご利用の際には、全員の検温をしてご来館ください。
- 玩具は、共有を避け、使用ごとに消毒をさせていただきます。次の手順でご利用ください。
※今後の状況により、利用方法を変更させていただく場合があります
※新型コロナウイルス感染の疑いによりPCR検査を受検した場合は、子育て支援センターへ連絡してください
子育て支援センター利用の案内
子育て支援センターでは、親同士が子育ての悩みや喜びを分かち合える場、親子が楽しく安心して遊べる場を提供しています。
南部子育て支援センター
- 所在地・電話番号
- 武豊町大字冨貴字外面77番地(わくわく内)
0569-72-0778 - 開館日
- 毎週月曜日~金曜日
9時~12時、13時~16時 - 閉館日
- 土曜日・日曜日、国民の祝日、保育園の休みの日、保育園卒園式翌日から3日間、12月29日~1月3日
- 利用対象
- 0歳児~おおむね3歳までの子どもと保護者
- 利用料
- 無料
北部子育て支援センター
- 所在地・電話番号
- 武豊町字砂川一丁目43番地(北保育園内 2階)
0569-73-8714 - 開館日
- 毎週月曜日~金曜日
9時~12時、13時~16時
※北部のみ車でお越しの方は15時まで - 閉館日
- 土曜日・日曜日、国民の祝日、保育園の休みの日、保育園卒園式から3日間、12月29日~1月3日
- 利用対象
- 0歳児~おおむね3歳までの子どもと保護者
- 利用料
- 無料
北中根子育て支援センター
- 所在地・電話番号
- 武豊町字北中根六丁目6番地
0569-84-1134 - 開館日
- 毎週月曜日~金曜日
9時~12時、13時~16時 - 閉館日
- 土曜日・日曜日、国民の祝日、こども園の休みの日、こども園の定めた日
- 利用対象
- 0歳児~おおむね3歳までの子どもと保護者
- 利用料
- 無料
- 「わくわく」は南部子育て支援センター、富貴児童館、富貴児童クラブの複合施設の愛称です
- 暴風警報発令時は休館となります
子育て情報
お出かけ情報
北部・南部子育て支援センター年間行事予定
-
令和4年度 北部・南部子育て支援センター年間行事予定 (PDF 171.6KB)
-
令和3年度 北部・南部子育て支援センター年間行事予定 (PDF 130.2KB)
-
令和2年度 北部・南部子育て支援センター年間行事予定 (PDF 174.7KB)
北部・南部子育て支援センターだより(今月の予定)
-
子育て支援センターだより 1月 (PDF 1.1MB)
-
子育て支援センターだより 12月 (PDF 1.2MB)
-
子育て支援センターだより 11月 (PDF 1.1MB)
-
子育て支援センターだより 10月 (PDF 1.5MB)
-
子育て支援センターだより 9月 (PDF 1.0MB)
-
子育て支援センターだより 8月 (PDF 1.2MB)
-
子育て支援センターだより 7月 (PDF 1.1MB)
-
子育て支援センターだより 6月 (PDF 1.2MB)
-
子育て支援センターだより 5月 (PDF 1.2MB)
-
子育て支援センターだより 4月 (PDF 1.1MB)
-
子育て支援センターだより 3月 (PDF 1.5MB)
-
子育て支援センターだより 2月 (PDF 1.1MB)
きたなかね子育て支援センター
きたなかね子育て支援センターだより
-
きたなかね子育て支援センターだより 9月 (PDF 482.0KB)
-
きたなかね子育て支援センターだより 8月 (PDF 395.6KB)
-
きたなかね子育て支援センターだより 7月 (PDF 369.2KB)
-
きたなかね子育て支援センターだより 6月 (PDF 784.4KB)
-
きたなかね子育て支援センターだより 5月 (PDF 706.4KB)
遊びに行こう
-
遊びに行こう 1月号 (PDF 1.3MB)
-
遊びに行こう 12月号 (PDF 365.2KB)
-
遊びに行こう 11月号 (PDF 372.9KB)
-
遊びに行こう 10月号 (PDF 387.0KB)
-
遊びに行こう 9月号 (PDF 337.7KB)
-
遊びに行こう 8月号 (PDF 339.5KB)
-
遊びに行こう 7月号 (PDF 377.7KB)
-
遊びに行こう 6月号 (PDF 350.0KB)
-
遊びに行こう 5月号 (PDF 384.6KB)
-
遊びに行こう 4月号 (PDF 243.9KB)
-
遊びに行こう 3月号 (PDF 319.1KB)
-
遊びに行こう 2月号 (PDF 424.1KB)
子育て相談
育児で困ったり不安になったりすることはありませんか?人に話すことで気が楽になることもあります。一人で考え込まず、一緒に考えてみませんか?いつでもお気軽にご相談ください。
- 電話相談
困ったこと、心配な時など、電話でご相談を受けます。
月曜日~金曜日9時~12時、13時~16時 - 来所相談
お子さんを遊ばせながらお話を伺います。
子育て広場
温かくて安全な手作り遊具で親子一緒に楽しく遊びませんか。いつでも自由にお出かけください。
ふれあい遊び
親子で体操をしたり、一緒に触れ合って遊ぶ簡単な遊びの紹介をしたりします。
※定員制
- 南部
第5または第2月曜日10時00分~10時30分(8月はお休み) - 北部
第3月曜日11時10分~11時40分(7・8月は11時00分~11時20分)
公園であそぼう
地域の公園へ出かけ、親子で体を動かしながら遊びます。
親子運動遊び
親子でリズムに合わせて遊んだり、サーキットあそびをしたりして、体をいっぱい動かして楽しみます。
※定員制
- 北部
第4金曜日11時10分~11時40分(7・8月は11時~11時20分)
育児講座
子育てに関する講演会やお母さんのためのリフレッシュ講座などを開催します。
絵本の読み聞かせ
おへその会さんを招いて親子で絵本を楽しみます。
- 南部
第3・4月曜日14時30分~ - 北部
第2・4金曜日14時30分~
ベビーマッサージ
親子でのスキンシップを楽しみます。
- 南部
第3月曜日14時~ - 北部
第1金曜日14時~
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)