傍聴について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002828  更新日 2022年10月21日

印刷大きな文字で印刷

武豊町議会の本会議は、どなたでもその様子を見ることができます。このことを「傍聴」といいます。
傍聴は、みなさんが選んだ町議会議員の議会活動や、町政の方針などを知る最も身近な方法です。

写真:議場前ロビー

議場は、役場北玄関を入ってすぐ右の階段を上ったところにあります。
議場前の受付で、住所、氏名、年齢等を記入し、傍聴することができます。
定員は24人ですので、それ以上になった場合はロビーのモニターテレビを見ていただきます。


写真:全員協議会室

各委員会および全員協議会は委員長の許可により傍聴できますが、スペースの都合上、人数制限(5名程度)をしております。ご了承ください。
傍聴受付は、議会事務局となります。

車椅子ご利用の方へ

役場南庁舎のエレベーターで2階へ上がり連絡通路で北庁舎へお越しください。
昇降用リフトで、議場前ロビーにご案内いたします。
議場の構造上、議場内への入場はできませんので、恐れ入りますがロビー前のモニターテレビにより視聴していただくことになります。

写真:議場前昇降用リフト

聴覚に障害がある方へ

手話通訳者、要約筆記者を希望される場合は、傍聴希望日の14日前までに役場南庁舎1階福祉課へご相談の上、申請してください。

傍聴人の制限

傍聴に年齢制限はありませんが、次の方は傍聴できません。

  • 酒気を帯びている方
  • 人に危害を加えるおそれのあるものを携帯している方
  • 旗、のぼり、プラカードなど気勢を示すおそれのあるものを所持している方

傍聴席では次のようなことを守ってください。

  • 帽子、コートなどは着用しないでください。
  • 飲食、喫煙はご遠慮ください。
  • 私語、談笑などはしないでください。
  • 議場での議論に対して、言語、拍手などで批評を加えたり、可否など表明しないでください。
  • 写真、ビデオ撮影、録音などはできません。
  • 携帯電話、ポケットベルなど音の出るものは電源を切ってください。
  • 係員の指示があった場合は、それに従ってください。

写真:傍聴席

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページのご感想入力は専用フォームをご利用ください。(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

議会事務局
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)