生活騒音

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001706  更新日 2022年10月21日

印刷大きな文字で印刷

最近、生活騒音が原因による相談が増えています。自分にとって「何でもない音」や「快適な音」でも、他人にとっては「うるさい音」や「不快な音」になる場合があります。

「生活騒音」とは

生活騒音とは家庭生活に伴って発生する音のことをいいます。日常生活に伴って発生する音なので、音が出ないことはありえません。
また、音を出している人が、近所の人に迷惑をかけていることに気づいていない場合がほとんどです。

近隣騒音防止リーフレット(環境省提供)

生活騒音の種類

  • エアコン・温風ヒーター・換気扇・風呂または給排水音など家庭用設備から出る音
  • 洗濯機・掃除機・目覚まし時計・電話のベル音など家庭用機器から出る音
  • ピアノ・エレクトーン・ステレオ・テレビなど音響機器から出る音
  • 犬の鳴き声・子供のかけ足・ふとんをたたく音・車のアイドリング・人の話し声・風鈴の音など

注:「生活騒音の現状と今後の課題」(環境省)より引用

一般家庭から発生する生活騒音は、法律などによる規制の対象となりません。原則として、当事者同士の話し合いで解決に努めていただいております。

話し合いができない場合は各種相談をご利用ください。

生活騒音で問題が起きたら、お互いにゆずりあいの気持ちで、感情的にならずに誠意をもって話し、理解を求め合いましょう。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページのご感想入力は専用フォームをご利用ください。(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

環境課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)