犬の登録・狂犬病予防注射の届出

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001696  更新日 2024年3月15日

印刷大きな文字で印刷

狂犬病について

狂犬病は、犬をはじめ全ての哺乳類が感染するウィルス性の感染症です。
ヒトは、発症した動物にかまれ、唾液中のウィルスが体内に侵入することにより狂犬病に感染しますが、ヒト-ヒト間で感染が拡大することはありません。
体内に侵入したウィルスは、神経を伝わり脳に達し中枢神経症状があらわれます。狂犬病を発症した場合は治療方法もなく、ほぼ100%死に至る恐ろしい感染症です。
万が一、日本国内に狂犬病が侵入した場合に、そのまん延を防止するためには、『犬の登録』と、『犬への狂犬病予防注射の接種』を徹底することが必要です。

犬に関するトラブル等によって、飼い犬の未登録や狂犬病予防注射の未接種が判明した場合、飼い主が罰則に処される場合もありますので、犬の所有者情報の登録と狂犬病予防注射の接種をお願いします。

犬の登録・狂犬病予防注射について

犬の登録

生後91日以上の犬は、狂犬病予防法による登録と、毎年1回の狂犬病予防注射を受けなければなりません。狂犬病予防注射接種後に、役場環境課へ鑑札の交付申請を行ってください。申請を行う期間は下記のとおりです。

申請期間

  • 無登録で生後91日以上の犬を取得した場合は、犬の取得日から30日以内に申請してください。
  • 無登録で生後91日未満の犬を取得した場合は、生後91日以後に狂犬病予防注射を接種後に申請してください。

狂犬病予防注射

狂犬病予防注射は年に1回接種するよう法律で義務付けられています。狂犬病予防注射接種後に狂犬病予防注射済票を交付いたしますので、役場環境課へ申請を行ってください。

交付申請方法

下記の必要書類と各種手数料を持参の上、役場環境課までお越しください。

必要書類

狂犬病予防注射接種証明書

各種手数料

  • 鑑札交付手数料 3,000円※
  • 狂犬病予防注射済票交付手数料 550円

※他の市町村で鑑札の交付を受けている場合は、無償で交付いたします。前の鑑札をお持ちの上、役場環境課までおこしください。

また、武豊町では公益社団法人愛知県獣医師会と契約し、一部の動物病院で交付が行えます。交付が行える動物病院の一覧については「武豊町の犬の鑑札・注射済票を交付している動物病院一覧」をご覧ください。

鑑札や狂犬病予防注射済票の再交付

鑑札や狂犬病予防注射済票を紛失した場合、役場環境課まで申請してください。申請後、再発行いたします。再発行には手数料が必要となります。

  • 鑑札再発行手数料 1,600円
  • 狂犬病予防注射済票再発行手数料 340円

犬の所在地変更・死亡届について

住所や飼い主に変更があったら?

引っ越し等で、住所に変更が生じるときには、鑑札を持参の上、必ず引っ越し先の市町村に「犬の所在地等変更届」を提出してください(様式は各市町村にあります)。飼い主の変更についても同様の届出が必要です。

ペットが亡くなったら?

犬が死亡した場合は、役場環境課に死亡届を必ず提出してください。
※犬や猫などのペットが亡くなったら、半田斎場で火葬することができます(有料)

電話:0569-27-8700

半田斎場のページは次をご覧ください。

犬がいなくなったら?

飼い犬が行方不明になった場合や見知らぬ犬を保護した場合は、環境課までご連絡ください。町に登録がされていれば、登録の情報をもとに照会をかけることができるため、犬の登録をしてください。

飼い犬が行方不明になった場合は、動物愛護センター知多支所で保護されている場合もありますので、そちらもご確認ください。

犬の届出には電子申請ができるものがあります。

犬の死亡届等電子申請できるものがあります。

下記リンクをご確認ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページのご感想入力は専用フォームをご利用ください。(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

環境課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)