高齢者に多い肺炎球菌による肺炎を予防します。
平成26年10月1日から、定期予防接種となりました。
また、平成24年10月15日から任意予防接種として接種費用の助成をしています。
定期と任意では対象年齢などが異なりますので、ご注意ください。
ただし、今までに23価肺炎球菌ワクチン(ポリサッカライド)の接種を受けたことがある人は、対象となりません。
対象者と個人負担金
武豊町に住民登録のある人で、下記のいずれかに該当する人
対象者 | 個人負担金 | |
---|---|---|
定期予防接種 | (1)各該当年度の末日までに、 | 2,500円 |
任意予防接種 | (1)定期予防接種を除く75歳以上の人 | 4,000円 |
※生活保護世帯の人は、申請により個人負担金を免除します。
事前に保健センターで申請して、免除証明書を受け取ってから接種してください。
(証明書の発行には1週間程度かかります)
接種回数
定期、任意とも1回
接種方法
流れ | 持ち物 | |
---|---|---|
定期予防接種 | (1)対象に「助成対象者証明書」を郵送します | 「助成対象者証明書」 |
任意予防接種 | (1)任意接種対象年齢に該当する希望者は、保健センターで申請をしてください | 「助成対象者証明書」 |
予約方法
(予約、お問合せは各医療機関の診療時間内に限ります)
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
石川医院(冨貴) | 大字冨貴字外面84番地6 | 73-3332 |
石川病院(武豊) | 字ヒジリ田23 | 72-2345 |
奥村医院 | 字大屋敷72番地4 | 72-0623 |
くめクリニック | 字中山二丁目12番地9 | 74-3377 |
榊原整形外科 | 字向陽五丁目2 | 73-6811 |
じこう医院 | 字東長宗12番地1 | 74-0311 |
杉石病院 | 字向陽一丁目117 | 72-1155 |
すこやかクリニック | 字長宗二丁目32 | 71-0315 |
なかしまキッズクリニック | 字鹿ノ子田二丁目40番地2 | 74-0555 |
内科 毛受医院 | 字小迎143 | 72-6432 |
よしかねクリニック | 字梨子ノ木三丁目1番地3 | 73-0089 |
内科・外科 渡辺医院 | 字高野前80 | 72-1195 |
わたなべ小児科 | 字長宗二丁目43 | 71-0567 |