更新日:2019年4月1日
Tweet
転入(町外から武豊へ)
- 住民票の転入手続き
住民窓口課、富貴支所 - 学校教育課
学校に関する転入学証明書の発行 - 学校
前の学校で発行した在学証明書および教科書給与証明書と2.で発行した証明を持参
転出(武豊から町外へ)
- 住民票の転出手続き
住民窓口課、富貴支所 - 学校教育課
学校に関する転出児童生徒通知書の発行 - 学校
在学証明書および教科書給与証明書の発行 - 転出
2.3.で発行した証明書を持参し転出
町内転居で学区が変わる場合も、上記の流れに順じて転校手続きをとりましょう。
小・中学校、通学区分
武豊町内には、4つの小学校と2つの中学校があります。
名称 | 所在地 | 問合せ |
---|---|---|
武豊小学校 | 高野前1 | 72-1073 |
衣浦小学校 | 目堀36 | 72-1356 |
富貴小学校 | 冨貴字郷南79 | 72-0272 |
緑丘小学校 | 長宗一丁目1 | 73-4011 |
武豊中学校 | 中根四町目5 | 72-1283 |
富貴中学校 | 東大高字熊野西8 | 72-0271 |
通学区域は、児童生徒の住民票の住所に基づいて定められています。
しかし、現在新築中で住所の異動が確定しているなど、特別な理由により、通学区域以外の学校を希望される方は、学校教育課までご相談ください。
しかし、現在新築中で住所の異動が確定しているなど、特別な理由により、通学区域以外の学校を希望される方は、学校教育課までご相談ください。
小中学校通学区域表
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
新入学
住民票の住所に基づいて、1月下旬頃入学通知書をお送りします。住所の変更により学校が変わる場合や、特別な理由により学校の変更を希望される場合は、学校教育課まで連絡してください。
就学時健康診断(新入学予定者)
小学校へ入学する児童の健康診断を保健センターにおいて行います。健康診断の通知は9月中旬頃発送します。途中転入者で通知が届かなかった方は、学校教育課まで連絡してください。