提案・意見
桜のPR
シルバー人材センター北側(JR線跡地)に、立派な淡墨桜が植樹してあると聞き、観に行きました。「淡墨桜の開花が観られる所あり!」といった看板を設置して、PRしてはどうでしょうか。
対応・回答
IR線跡地の広場は「後田ポケットパーク」として、町が管理しています。公園に面した道路は、人通りも多く、春には淡墨桜、ソメイヨシノが咲き誇ります。武豊町観光協会のホームページに、「桜のみどころページ」として掲載しています。
また、淡墨桜と表記した看板を設置しました。春には満開の桜をみなさんにご覧いただきたいと思います。
提案・意見
防災無線放送
火災発生時等に流れる、防災無線放送が聞き取りにくいです。特に男性による放送が聞こえづらく、有事の際はとても大きな問題となります。改善していただきたいです。
対応・回答
役場閉庁日の放送は、半田消防署武豊支署の職員(男性のみ)が行っています。今後は、聞き取りやすい話し方に努めていきます。
なお、放送内容は、電話0569-72-1140、メールで確認できるサービスも行っていますので、ご利用ください。
※メール配信設定
https://cous.mail-dpt.jp/taketoyo/
提案・意見
農地・休耕田
休耕地や荒地は、町が購入し、産業育成・地域活性化のために活用してはどうでしょうか。
対応・回答
町内に存在する農地の多くは、農地として保存する必要がある農業振興地域内にあります。それ以外の農地については、農業委員会のパトロールにより、適切な管理をお願いしていきます。