名鉄知多武豊駅西グランドデザイン(案)
意見募集案件
名鉄知多武豊駅西グランドデザイン(案)
計画概要
本町は、2021(令和3)年度を始期とする第6次武豊町総合計画及び武豊町都市計画マスタープランを策定し、その中で名鉄知多武豊駅周辺とJR武豊駅をつなぐ一帯を「都市拠点」、武豊中央公園周辺を「公共交流拠点」と位置づけています。
名鉄知多武豊駅西グランドデザインは、この「都市拠点」と「公共交流拠点」を一体的な一つの拠点としてとらえ、対象区域の具体的なまちづくりの方向性を明らかにするための概ね20年先を見据えた長期ビジョンです。
資料
名鉄知多武豊駅西グランドデザイン(案)
-
表紙・目次 (PDF 354.9KB)
-
第1章(1ページ~10ページ) (PDF 6.2MB)
-
第1章(11ページ~19ページ) (PDF 5.9MB)
-
第2章(20ページ~29ページ) (PDF 8.4MB)
-
第2章(30ページ~39ページ) (PDF 6.6MB)
-
第2章(40ページ~47ページ) (PDF 8.9MB)
-
第3章(48ページ~57ページ) (PDF 8.6MB)
-
第4章(58ページ~73ページ) (PDF 9.2MB)
-
第5章(74ページ~82ページ) (PDF 1.9MB)
名鉄知多武豊駅西グランドデザイン概要版(案)
関連資料 庁舎整備計画(案)
関連資料 庁舎整備計画 概要版(案)
庁舎整備計画とは、役場庁舎の今後のあり方について、上記「名鉄知多武豊駅西グランドデザイン」と整合を図りながら、町民にとっての利便性や安全性、町運営にとっての経済性等の総合的な観点から検討を行い、今後の庁舎整備における基本的な考え方・方向性を整理したものです。
応募資格
- 町内に住所がある人
- 町内に事務所・事業所がある人・法人・その他団体
- 町内の事務所・事業所に勤めている人
- 町内の学校に在学している人
- 武豊町に納税義務のある人・法人・その他団体
- 意見募集する計画案について利害関係のある人・法人・その他団体
意見の提出方法
募集期間
令和4年9月8日(木曜)~令和4年10月7日(金曜)
※役場企画政策課窓口に提出の場合は、役場開庁時のみ
資料の閲覧
役場企画政策課窓口、町ホームページ
提出方法
郵送、ファクス、メールまたは企画政策課窓口に直接提出してください。
※様式は任意
- 郵送
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
武豊町役場 企画部 企画政策課 - ファクス 0569-72-1115
- Eメール kikaku@town.taketoyo.lg.jp
※意見を提出する際は、計画名、住所(所在地)、氏名(名称及び代表者の氏名)、電話番号及び応募資格を記入してください。
※意見に対しての個別回答は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
※意見募集結果を公表する際には、個人情報が公表されることはありません。
問合せ
役場 企画部 企画政策課
電話 0569-72-1111
ファクス 0569-72-1115
Eメール kikaku@town.taketoyo.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)