令和5年度武豊町やすらぎの森墓園墓地使用者の募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004178  更新日 2023年5月1日

印刷大きな文字で印刷

申込受付期間および受付場所

申込受付期間

令和5年5月1日(月曜)から令和6年1月31日(水曜)まで
(ただし土曜日・日曜日・祝日は除く)

受付時間

8時30分から17時15分まで
※毎週水曜日の延長窓口はありません

受付場所

役場都市計画課(役場南庁舎3階)
※混雑状況によっては、受付場所を変更する場合があります

使用者の資格・条件

墓地の使用を申込むことができるのは、以下の1から3と、4または5をすべて満たしている人です

  1. 本町に引き続き3月以上住所を有し、かつ、本町の住民基本台帳に記録されている人
  2. 2年以内に墓石または墓標等を建立することができる人
  3. 町県民税等に滞納がない人
  4. 現在、以下の条件に当たる焼骨を有している人
    焼骨(3親等以内の血族、配偶者、2親等以内の姻族、養父、養母、養子または養女のいずれか)
  5. 県外に墓地を有し、その墓地の改葬を希望する人

※墓地の使用許可は、1世帯につき1区画に限ります

※県内に墓地を有し、その墓地の改葬を希望される人は、ご相談ください

申込方法

墓地の使用を希望される人は、以下の必要書類をご用意の上、申込受付期間内に役場都市計画課へ提出してください。

必要書類

  • 公募申込書
  • 使用許可申請書
  • 使用者の住民票の写し
  • 埋蔵する焼骨と使用者との関係を証明する戸籍の謄本もしくは抄本または、これに準ずる書類
    ※改葬の場合は不要
  • 火葬許可証、改葬許可証または、これに準ずる書類
  • 使用者の完納証明書 ※課税のない方は、町民税・県民税非課税証明書(最新のもの)
  • その他町長が必要と認める書類

手続きの流れの例(5月10日に申込みした場合)

  1. 公募・使用許可申請受付 5月10日
  2. 前月末締めで選考結果・区画位置決定通知、使用料・管理料納付書を送付 6月上旬
    ※複数名申込みの場合は区画位置は抽選になります
  3. 使用料(全額)・管理料(残月割額)を納付 6月22日まで
  4. 墓園使用許可証交付(送付) 6月下旬まで
  5. 墓地使用開始 7月1日から

公募する墓地の種類

墓地の区画数
区分 種類 区画数 墓所
普通墓地 2平方メートルタイプ 168 F
普通墓地 3平方メートルタイプ 131 E
芝生墓地 4平方メートルタイプ 103 D

墓地の使用料と管理料

使用料と管理料
区分 種類 使用料 管理料の年額 墓所
普通墓地 2平方メートルタイプ 381,000円 3,150円 F
普通墓地 3平方メートルタイプ 483,000円 4,200円 E
芝生墓地 4平方メートルタイプ 628,000円 8,400円 D

※使用料は、墓地の使用許可時に納付するものです(1回限り)

※管理料は、施設の維持管理料等の経費として、毎年納付していただくものです

※使用者が町内在住で、一定の条件を満たしている場合、墓地管理料が減免される制度があります

墓園の位置

住所:武豊町大字冨貴字大谷道55番地19

墓園地図
やすらぎの森墓園は武豊インターの近くにあります

墓所の位置

地図:墓所の位置

申請書等

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページのご感想入力は専用フォームをご利用ください。(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

都市計画課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)