【令和6年度】第4回任期付職員採用試験
令和6年度 第4回任期付職員採用試験
募集職種・採用予定人数
- 一般事務(育休代替) 若干名
- 相談支援専門員 1名
※育休代替・・育児休業代替任期付職員
※相談支援専門員については児童発達支援に関する業務となります(採用後、異動により異なる業務になる場合があります)
任期付職員について
任期付職員とは、あらかじめ任期を定めて採用される職員です。任期は1年間とし、勤務成績により採用した日から3年(一般事務)または5年(相談支援専門員)を超えない範囲内において、任期を更新することができます。
育児休業代替任期付職員は「地方公務員の育児休業等に関する法律」に基づき、職員の育児休業取得に伴い、当該育児休業職員の育児休業期間を任期の上限として任用をするものになります。勤務条件については、任期が定められていること以外は原則として一般の職員と同様です。ただし、育児休業、育児短時間勤務を利用することはできません。
試験日・場所
日時 令和7年2月14日(金曜日)9時~15時 受付は8時45分から9時
場所 武豊町役場
※マスクの着用については個人の判断でお願いします
※試験時間及び試験会場は、変更になる場合があります
※試験科目および内容については、変更になる場合があります
※試験日程を延期する場合には、町ホームページでお知らせします
申込み
令和7年1月6日(月曜日)~1月24日(金曜日)の間に、役場秘書広報課へ書類を提出(持参または郵送)してください。(郵送の場合は消印有効)
- 提出先
〒470-2392 武豊町字長尾山2番地 武豊町役場秘書広報課 採用担当行 - 申込書類
- 受験申込書(規定様式。撮影後6か月以内の写真を貼付)
- 受験票(規定様式。申込書と同じ写真を貼付)
試験要項
申込書類
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
武豊町役場
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話: 0569-72-1111 ファックス: 0569-72-1115