令和4年度協働のまちづくり楽校 対話の場づくり講座
イベントカテゴリ: 講座・講演
- 開催日
-
2023年2月8日(水曜日) 、2月22日(水曜日)
第1回(2月8日) コミュニケーションのスキルアップ
第2回(2月22日)明日から使える!会話術&場づくり
※原則として2回とも参加をお願いします - 開催時間
-
午後7時 から 午後9時30分 まで
- 開催場所
-
町民会館(ゆめたろうプラザ)2階 情報考房
武豊町字大門田11 - 対象
-
武豊町在住・在学・在勤・または活動している人
- 内容
今、わたしたちにできる活動やまちづくりについて楽しく学ぶ「協働のまちづくり楽校」を開催します。
前回は、2022年4月にオープンしたごみ処理施設「ゆめくりん」で実施した企画立案に実際に取り組んでもらうワークショップでした。
今回は、コミュニケーション力の向上を目的とした講座を実施します。
地域や団体、職場などさまざまな場所で役立つスキルを身に付けて、実際の会議・対話の場において、より活躍ができるようになりませんか。また、過去の講座では、小学生~70代といった幅広い世代に参加して頂いております。自身のスキルアップだけでなく、世代間交流もすることができますので、ぜひご参加ください。
お子様連れ、家族や仲間での参加も大歓迎です!
- 申込み締め切り日
-
2023年2月6日(月曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
※下記方法で申込ができない場合は、役場企画政策課までお問い合わせください
- 申込方法
-
Googleフォームよりお申込みください
- 定員
- 20人程度(先着順)
- ファシリテーター
- 加藤 武志さん
- 問い合わせ
-
武豊町役場 企画部 企画政策課
電話 0569-72-1111
- 備考
- この事業は、愛知県の「2022年度元気な愛知の市町村づくり補助金(チャレンジ枠)」を活用しています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策課
〒470-2392 愛知県知多郡武豊町字長尾山2番地
電話番号: 0569-72-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。(外部リンク)