更新日:2018年1月15日
Tweet
平成30年1月14日(日曜日)に「陸前高田被災地語り部くぎこ屋」釘子明さんを講師としてお招きし、「東日本大震災から学ぶ、避難所の重要性と、災害について!-被災地から学び、災害に強い地域・まちを創ろう!-」と題して防災講演会を開催しました。
当日は、東日本大震災を経験された釘子さんから、避難所の立ち上げや運営の難しさについて、臨場感あふれるお話をしていただきました。
いつ起こるかわからない、でもいつかは必ずやってくる災害に対して、聴講者一人ひとりの防災意識が高まった様子でした。
当日は、東日本大震災を経験された釘子さんから、避難所の立ち上げや運営の難しさについて、臨場感あふれるお話をしていただきました。
いつ起こるかわからない、でもいつかは必ずやってくる災害に対して、聴講者一人ひとりの防災意識が高まった様子でした。