更新日:2022年4月1日
Tweet
子育て支援ヘルパー派遣事業
妊娠期または乳幼児の育児期に、育児不安や体調不良等から家事および育児が困難な人に、平成28年10月3日から子育て支援ヘルパーを派遣しています。 なお、ほかの制度で、この制度の同等以上のサービスを受けている場合は利用できません 。
対象者
武豊町に住民登録があって居住している人で、下記のいずれかの条件にあてはまる人
・妊婦が切迫流産その他の妊娠に起因する疾病のため、医師の診断により療養が必要と認められる場合
・母親等が、出産後の体調不良その他の傷病等のため、継続的な支援が必要と認められる場合
・3歳未満(未就園)の乳幼児を3人以上養育している場合
・多胎児(双子以上)である乳幼児を養育している場合
・妊婦が切迫流産その他の妊娠に起因する疾病のため、医師の診断により療養が必要と認められる場合
・母親等が、出産後の体調不良その他の傷病等のため、継続的な支援が必要と認められる場合
・3歳未満(未就園)の乳幼児を3人以上養育している場合
・多胎児(双子以上)である乳幼児を養育している場合
援助の内容
・家事援助
食事の準備および片づけ、衣類の洗濯、居室の掃除、買い物等
・育児援助
授乳の手伝い・おむつ交換の手伝い・沐浴の手伝い等
※事故防止のため赤ちゃんへの直接のお世話は行わず、お母さんのお手伝いになります
援助時間
9時から17時までの間で原則2時間以内
1か月に30時間以内
(月~金曜日、ただし役場閉庁日を除く)
※派遣期間は最初の派遣日から3月間以内とします
利用者負担額
1時間256円